倫理指針
倫理指針
- 患者・利用者の人権や尊厳を尊重し、
患者・利用者に寄り添った無差別平等な医療を提供します。 - 患者の人権と自己決定権を尊重し、十分なインフォームド・コンセントにより
患者と医療従事者が協働して意思決定1)を行います。 - 診療にあたっては、関係法規を遵守し、
ガイドライン等を尊重した、質の高い医療を提供します。 - 終末期医療など、医療倫理に関する問題や医療行為の妥当性に関する問題については
多職種により検討を行い、治療方針を決定します。
また、判断の難しい倫理的問題については、必要に応じ、倫理委員会等において十分な検討を行います。 - 医療の発展のために必要な
臨床研究や疫学調査などの実施にあたっては、
倫理委員会においてその妥当性や合理性、質、透明性、個人情報の保護などについて十分な検討を行います。
※1)意思決定
ある目標達成のための諸手段を考察し、分析し、その一つを選択決定する人間の認知的活動をいう。
意思決定が必要になるのは、何らかの問題や課題に直面し、その解決のための方法を選ぶときであり、その問題の明確化と選択肢のリストづくり、それぞれの選択肢の利益や恩恵とリスクを知ることが必要である。